季節の移ろいを楽しみながら自然に健康に暮らせる住まい

季節の移ろいを楽しみながら
自然に健康に暮らせる住まい

季節の移ろいを楽しみながら<br>自然に健康に暮らせる住まい
季節の移ろいを楽しみながら<br>自然に健康に暮らせる住まい
季節の移ろいを楽しみながら<br>自然に健康に暮らせる住まい
季節の移ろいを楽しみながら<br>自然に健康に暮らせる住まい

家に居ながら別荘気分を味わえる。

「冬も冷気を感じないし、夏は涼しくて避暑地でキャンプしてるみたいに清々しいんです」。確かに「木楽な家」の特徴である、くん煙処理を施した形状記憶木材をふんだんに現わしたI邸は、入居後半年がたつというのにまだ木の香りを放っている。床板は木目を洗い出した杉の「うづくり」を採用。塗装をしていないので冬の朝でも冷たくなく、裸足で過ごせるという。

「家は心から寛げる場所」とご主人。すかさずこだわりの浴室が話題に。I邸の浴室は当初から東南の角という好位置をキープ。決めたのはもちろんご主人だ。浴室のこけら落としでは、息子さんと一番風呂を競い、バトルを繰り広げたたとか。「窓にカーテンが必要ない場所を探した」というように家の裏手は斜面になっており、視界いっぱいに緑の山や空が広がる。その景色を浴室から眺められるのだそう。

季節が巡るのが楽しみです。

季節が巡るのが楽しみです。

春夏秋冬それぞれの季節で「どんなふうにこの家で過ごさせてくれるんだろう?」ってワクワクさせてくれる家です。暮らしの中に楽しみがあるって感じ。この家だから、建ててよかったと思います。

コミュニケーションが深まれば、絆もより深く。

コミュニケーションが深まれば、絆もより深く。

以前はテレビ大好きの家族だったそうだが、この家に引っ越してからリビングにテレビを置かなくなった。それでも家族はリビングに自然と集まり、家族の会話が増えたという。リビングから丸見えにならないように間取りをとったキッチンは、ともすれば家事をする奥様が孤独になりがち。そこで対面に広めのカウンターテーブルを作りつけ、キッチン周りにも家族や遊びに来た友人が集えるように一工夫。I邸の1階フロアは、人とのコミュニケーションを深める役割を果たしているように感じられる。
自然だからこっちがいい。

自然だからこっちがいい。

自然だからこっちがいい。

Iさんが尾堂産業で家づくりをすることになったのは、『住まう人が元気になれる”木楽な家”。』の紹介記事がきっかけ。こんな家にしたいというIさん夫婦に対し、「ロミオとジュリエットに出てくるような家がいい」という娘さんの意見もあり、輸入住宅なども見て回ったそう。
「でも、尾堂産業さんの見学会に一緒に行ったときに娘が『自然だからこっちがいい』って言ったんです。それが決定打でした」と、奥様は目を細める。娘さんにしてみれば何気ない一言だったのだろうが、環境に敏感な子どもが一目で気に入った住まいは、その言葉とともに家族にとって大切な宝物になっているようだ。