社長ブログ

  • HOME
  • 社長ブログ
   
尾堂 竜太

尾堂 竜太

・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・一級土木施工管理技士
・宅地建物取引士
「木楽な家」に込めた思いや考え方などを日々体験した事象を通じてお伝えしていきます。

上棟式

上棟式
2週間以上養生期間を置いた基礎には雨水が溜まりプール状態です。一体打ちをした基礎は全く隙間が無く水が浸み出ることもありません。これが基礎内部の浸水や白アリによる断熱材の食害や構造材の食害の被害を防ぎます。水中ポンプで水を […]

詳細はこちら

加治木の家 建て方前の準備

加治木の家 建て方前の準備
基礎工事の合間に大工さんは勾配天井の仕上げとなるアコースティックパネルを製作します。 カンナ掛けを済ませた板を図面通りに作りますよ。 その後、建て方前に大工はこの工場で梁や柱に機械でできない刻みを施しに行きます。 当社で […]

詳細はこちら

徳重の家 着工します。

徳重の家 着工します。
日置市伊集院町に徳重の家を着工します。当社が造成した宅地に、26坪の平屋の家をつくります。南北に長い変形宅地ですが、不利な状況を活かし、3つの庭を持つ楽しい住まいとなるでしょう。まずは、地鎮祭からです。 あいにく雨に降ら […]

詳細はこちら

土橋の家 着工します。

土橋の家 着工します。
日置市伊集院町の土橋地区で着工します。 道路から1.5mほど高い、三角形をした変形土地です。周囲を緑に囲まれた土地に、19坪の平屋を作っていきます。一人暮らしなので、今回は少し小さな家ですが、居心地は格別なはずです。 ま […]

詳細はこちら

基礎工事

基礎工事
基礎工事の状況です。ご覧下さいね。木楽な家のベース、立ち上りの一体打ちの基礎が出来上がりました。 次回は建て方です。それでは、また。

詳細はこちら