社長ブログ

  • HOME
  • 社長ブログ
   
尾堂 竜太

尾堂 竜太

・一級建築士
・一級建築施工管理技士
・一級土木施工管理技士
・宅地建物取引士
「木楽な家」に込めた思いや考え方などを日々体験した事象を通じてお伝えしていきます。

加治木 木田の家 製材

加治木 木田の家 製材
しばらくブログをさぼっている間に木田の家は造作工事後半に入っています。 今日はこの造作家具の材料の製材を紹介したいと思います。 家具に使う材料は杉の無垢材。それも杢目のきれいなメアサ杉(地杉)が良いのです。 手に入りにく […]

詳細はこちら

加治木 木田の家 台風の洗礼

加治木 木田の家 台風の洗礼
加治木の家は建て方が終わり、フィリピン海に台風が発生する中 屋根の陶器瓦の工事に入っています。 その間に瑕疵補償保険による中間検査を受け無事に合格! ビオソーラー用の支持瓦の取り付けも終わり、ギリギリのところで棟瓦まで完 […]

詳細はこちら

松陽台の家 外構完成

松陽台の家 外構完成
着工から半年近くの時間をかけやっと完成までこぎつけました。 外構に入ってから台風の洗礼を受け、定まらない天気に工事を進められませんでしたが 植栽の仕上もおわりやっと完成です。           狭い庭のスロープ部分を雑 […]

詳細はこちら

松陽台の家 雑木の庭

松陽台の家 雑木の庭
最近、天気の悪い日が続き植栽に入れないでいましたが 多少の雨は決行!ということで2日ぶりに植栽に入ります。   今回、建築で防ぎきれない夏の日差しをいかにカットするかを主眼に計画した 植栽は山取りしてもらっていたコナラ、 […]

詳細はこちら

加治木 木田の家 建て方

加治木 木田の家 建て方
木田の家は夏の日差しの強烈な晴天の下、建て方を始めました。 基礎工事の時も最高温度を更新するくらいでしたが、お盆明けも酷暑は続きます。 大工は全員、空調服を着こんでますがそれでも、連続1時間以内の作業で小休止と 水分補給 […]

詳細はこちら